おまかせDNSとは

独自ドメインを使って、ホームページ公開やメールを使用する際に必要となるDNSサーバーのレンタルサービスです。
特徴として、独自ドメインのプライマリ・セカンダリDNSを受け持つ「マスターモード」と、サーバー構築時に必要なセカンダリDNSのみを受け持つ「スレーブモード」があります。

おまかせDNSはここがちがう!!ネットワーク構成に合わせた切り替えが自由にできる!

「マスターモード」から「スレーブモード」など相互切り替えが自由にできますので、ネットワーク構成に合わせていずれかのモードでドメインを運用していただけます。

切り替え図

また、モード切り替えもできますので、最初はマスターモードで利用してサーバー構築に慣れてきたら、スレーブモードに変更するといったことも可能です。

図

なお、1契約1ドメインとなります。複数ドメインを運用される場合はドメイン数毎にご契約していただくこととなります。

マスターモードについて プライマリ・セカンダリDNS両方を受け持ち

インターリンクにて、独自ドメインのDNSを全て受け持ちます。
DNSサーバーを構築するのがめんどくさい、わらからない、他社に任せたい初心者〜中級者にオススメです。
専用コントロールパネルから設定が可能で、初心者の方でも簡単に独自ドメインを利用することができます。

サーバーを構築する際には、DNSはインターリンクで受け持つ状態になりますので、DNS以外のWeb、Mailサーバーを構築すれば比較的容易にドメインを公開することができます。

マスターモード図

スレーブモードについて セカンダリDNSのみ受け持ち

DNSサーバーは自分で構築して、そのバックアップとしてインターリンクでセカンダリDNSを提供します。 DNSは全て自身で構築されるという上級者にオススメです。

スレーブモード図

動作モードの特徴

動作モード 特徴
マスターモード ・セカンダリ・プライマリDNSはインターリンクで全て受け持ち
・コントロールパネルから簡単設定
スレーブモード ・コントロールパネルから簡単設定

このページのTOPへ